2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

SmartDrive 2002 Copper

ハードディスクを静穏化する SmartDrive 2002 Copper を買ってみた。以前、店頭で見た時に「熱が気になる方に」等と書いてあり、気になっていたのだが*1、調べてみるとなかなか評判が良いようなので、購入する事にしたのだ。実際に使ってみると静穏性は抜群*…

バージョンの付け方(Rekisa の場合)

Version x.yy.zzz x 実装したい機能を全て実装すると1、それまでは0。 yy 機能追加やバグ修正により、そこそこ量のコードを書き換えると1増える。その際 zzz は 000 に戻る。yy が増えた場合、既存のコードが書き変わっている事が多いので、既存の機能にバグ…

正式版リリースへの道のり

変な仕様を修正する。 一ヶ月ほど使い込み、バグが出なかったら、 取扱説明書とReadmeを整備して、 Vectorに登録。 Vectorで新バージョンが公開されたら、それを正式版とする。

Rekisaの問題点

バグではなく仕様だが、次の正式版を出す前に修正したい点。 再読込を行うと激しく画面がちらくつ。 入力フィルタを使用すると、「テキストエディタで開く」を実行した時に、Rekisaとテキストエディタでカーソル位置がずれている。

デフォルトブラウザ

IE対応のmigemoが便利だったので、しばらくデフォルトブラウザをIEにしていた。 が、migemoが有効だと特定の条件下*1で100%異常終了してしまうので、デフォルトブラウザをFirebirdに戻した。 *1:IE起動時に/.JPを開き、終了した場合など

Rekisaに実装したい機能

再読込時のちらつきを軽減(難易度:中) ファイルが更新された際に自動再読込(難易度:低) 文字コードを指定して再読込(難易度:低) 常駐して起動速度を高速化(難易度:?) テキストの折り返し(難易度:高) 印刷(難易度:高) 自分が必要にならな…

Firefox 0.8 → Nightly

うちのデフォルトのブラウザはFirefoxだ。デフォルトブラウザとして選んだ理由は Find As Your Type が便利だから IEに比べてウィルス等の被害を受ける可能性が低そうだから の二つ。だが、大きな欠点がある。 画像の多いページを開くとリソースを異常に消費…

cococ

Miech の代わりに導入したRSSチェッカ。 RSSが更新されるとタスクトレイのバルーンで知らせてくれる。 機能は少ないが、私にとってはこれで十分。シンプルで気に入っている。 http://homepage1.nifty.com/mick/main/soft/cococ.html

休止状態の不調−その後

休止状態が動かないだけでなく、今度は 黒ねこ時計 くろっく*1まで動作しなくなってしまった。単独では動くのだが、VisualStudio .NET と同時に起動するとエラーで異常終了してしまう。DVDドライブを追加した頃からPCが不調になっていたので、ハードウェアの…

[VC++] inline でリンクエラー

funcA.h inline void FuncA(); funcA.cpp void FuncA() { } こんな感じで、宣言でinlineキーワードを使用しつつ、関数の定義が別ファイルにあると、ライブラリを生成した時に関数の実体が生成されないようだ。FuncAを使用すると、「FuncAの実体がない」とい…

相変わらず休止状態不調

また、休止状態からの復帰に失敗する。 FAVOを外してもダメだった。 さらにUSBデバイスを外してもダメ。 HDDを3台から2台に減らしてもダメ。どうやら電源不足では無さそうだ。

例外

ListView.SelectedIndexChangedイベント内で ListView.Items.Add を呼び出すと何故か例外が発生する。しかもcatchできない。「何が問題なのか?」と考えてみたら、何も問題ではなかった。ただ単にデバッガが例外を捉えるように設定していたことが原因だった。…